南岳・槍ヶ岳 気象データ 2022/07/12 更新
南岳の気象観測データが提供されているのでデータを取り出してグラフにしてみました。
Excel OpenOffice calcデータ
槍ヶ岳、穂高方面に出かける方の参考に成れば幸いです。
データの取り出し方法はRubyで南岳の気象データを読取る
を参照してください。
ページの仕様が今時の動的なスタイルに変わりseleniumを使わないと取り出せなくなりました。
2017年7月から槍ヶ岳のデータも南岳と同じになりました。こちらも同様に取出しています。OpenOffice calcデータ

上のグラフは南岳の気温データです。
夏山ですね
「やさしい 山のお天気教室」が穂高周辺の詳しい天気予報を出してくれてます。




以下 槍ヶ岳の気温データです。


GPV天気予報
GPV天気予報で 「850hpa高度/気温/風」で1000m台、「500hpa高度/気温/風」で5000m台を確認すると山の天気をより理解しやすくなります。