のんびりと7時過ぎに自宅を出発。いつもの駐車場に停めてバスで13時ちょい前くらいに上高地に入る。平日なので人出はそれ程でもない。バスを降りた時点で微かな雨がぱらつく。雨具の位置を直ぐに取り出せるように入れ替えて、ザックカバーだけ掛けた状態で歩き出す。
河童橋から見る穂高は雲の中。雨は心配するほどでもないようだ。
荷物が重い割には、まあ普通のペースで歩ける。出だしとしては体調に特に問題点なし。ザックの上に小亀に載せたサブザックが多少すわりが悪く、ずれる感じがするが、問題というほどでもない。この方法は初めての手だが結構良いと思う。
サブザックの横のベルトにテープスリングを通しサブザックの肩パッドの上のテープと共にスリングをカラビナで本体ザックの肩紐部分に止める。また、サブザックの下に廻っているテープをザックの雨蓋の止め具の下に回すことで固定する。思ったよりもしっかりと固定できた。テープの長さや上に載せるサブザックの種類は条件付だが、これで荷物が増えたときの対策が簡単に可能となる。
16時ちょっと前、横尾の手前のいつもの撮影ポイント、この頃には天気も回復し青空が見える。
16時過ぎにテント場着。テントは数張り、地面は多少濡れ気味。横尾山荘で買った小瓶の白ワインとチューハイで入山祝い、その後は持ってきたウイスキー。まあ、毎日飲んでいる訳です。