Index   入山・横尾   横尾・涸沢   涸沢(5・6のコル) 下山  

2011/7/15

15日は北尾根を取り止めて5・6のコルまでの往復、その後はのんびりと写真撮影。 普段と違った視点からの穂高が楽しめた。


奥穂の朝焼け

(Video)



奥穂の朝焼け


涸沢岳の朝焼け


北穂の朝焼け


前穂の朝焼け


吊尾根の朝焼け


奥穂・涸沢岳の朝焼け


キャンプ受付


雪渓からヒュッテ方面


雪渓から北穂


雪渓から涸沢岳


雪渓から奥穂


雪渓から前穂


5・6の雪渓からヒュッテ方面

見た目には多少急に見えるが、それほど急な雪渓ではない。ただ、登るのは結構疲れる。この辺りは既にアイゼンをつけているので滑ることは無い。



5・6の雪渓からコル方面

コルの近くまで雪渓が残っている。上部は蛙の顔のようにも見えるが、喉の辺りから左のガレ場に移る。 学生時代に奥又白の壁を登るときに通って以来だから既に30年以上ぶりの景色だ。



5・6のコル直下から北穂


5・6のコル直下から奥穂


5・6の雪渓 コル直下部分


5・6のコル直下から奥穂の下の雪渓


5・6のコル直下から奥穂の下の雪渓

落石の後が雪渓上にはっきりと付いている。この日も私がいる間に、かなり大きな落石が何度も転がり落ちていた。落石の頻度は高いように感じた。あんなのにあたったら一発です。雪渓登るなら北尾根側が比較的落石が無いようなので安全のため北尾根側にコースを取るのが良いでしょう。ザイテンからも小豆沢側に結構大きな落石が出てました。



5・6のコル直下から北穂側の雪渓

こちらは比較的に綺麗。かなり上まで残っている。



5・6のコルから奥又白側

やっとコルまで登りついて奥又白の池方面。下に赤い屋根が見えるが、多分、徳沢園。一息入れ、これからしばし写真タイム。

(Video)



5峰


6峰

6峰に登って見ようかと思ったが、這松帯がかなり有り、手がヤニだらけに成って来たので途中で止めた。



6峰側から5・6のコル

テントは2張り程度は張れる場所が有る。



5峰上部


奥又白の池


富士山方面遠景


富士山方面遠景


八ヶ岳方面遠景


富士山方面遠景


北穂


北穂


涸沢岳


奥穂


奥穂










穂高山荘


5峰


奥又白の池


大天井方面


パノラマコースからの涸沢岳


パノラマコースからの涸沢小屋


パノラマコースからの涸沢ヒュッテ


パノラマコースからの北穂


パノラマコースからの北穂・涸沢岳


パノラマコースからの涸沢


テントの中

(Video)



涸沢テント場


涸沢テント場(中央右寄りの青いテント)


夜景・涸沢小屋


夜景・涸沢岳


夜景・吊尾根


夜景・吊尾根に落ちる満月


夜景・北穂


夜景・屏風の頭


Index   入山・横尾   横尾・涸沢   涸沢(5・6のコル) 下山